パーソナルコーチングの理解と豊かさセッションの流れ
- 赤間勝明
- 3月23日
- 読了時間: 6分
パーソナルコーチ・LemRec.赤間です。
ビジネスパーソンの間で「パーソナルコーチング」という言葉を耳にすることが増えています。
仕事のパフォーマンス向上や自己理解の探求、閃き力の強化にコーチングを使うことが一般的になってきました。
さらには、生活の「豊かさ」を手に入れるための、自己実現、無意識のブロックの発見と
解除をするためにコーチングを利用する方が増えてきています。
本記事では、パーソナルコーチングの種類、効果、料金についてご説明します。
さらに「豊かさ」をテーマにしてコーチングセッションの流れについてご紹介します。

パーソナルコーチングとは
パーソナルコーチングとは、対面(オンライン)で行われるコーチングセッションのことです。
「パーソナル」という言葉の通り、皆さま(クライアント)に合わせたオーダーメイドのアプローチが特徴となっています。
ティーチングとの違い
コーチングと似た言葉に「ティーチング」があります。
最初にその違いを理解することが大切です。
ティーチングは、指導者が持つ知識やノウハウを教えることです。
ティーチングは、答えが決まっている問題に適しており、学習や技術習得に効果的です。
コーチングとはクライアントの内面にアプローチし、自己の本質や目標を引き出すことです。
また、コーチングはクライアント自身の想いや考えを尊重し、答えが決まっていない問題を解決するための手法として活用されています。
カウンセリングとの違い
コーチングと混同されやすいものに「カウンセリング」もあります。
カウンセリングは具体的な問題や悩みに対し、解決策を見つけるためのサポートを行うことです。
カウンセリングは、過去や現在の問題を解決するための手法であり、心理的なサポートが必要なケースで効果的です。
コーチングはより良い未来を実現するために、クライアントの目標や願望を引き出すことです。
コーチングは未来志向であり、目標達成を大切にしています。
パーソナルコーチングの種類
パーソナルコーチングには、目的や対象に応じた種類があります。
1. ライフコーチング
ライフコーチングは、仕事、健康、人間関係、財務管理など、人生全般に関わる目標達成をサポートします。
自己実現や人生の充実を求める人に向いています。
2. ビジネスコーチング
ビジネスコーチングは、個人またはチームのパフォーマンス向上を目的とし、問題解決能力や自己認知力の向上を支援します。
組織全体の生産性向上にも貢献するため、多くの企業で導入されています。
パーソナルコーチングのメリット
パーソナルコーチングを受けることで、次のようなメリットが期待できます。
自分の本心や願いに基づいたゴール設定ができる
「やらなければならない」ではなく、「本当にやりたい」ゴールに向かうことで、達成の確率が上がります。
自己理解が深まる
自分の価値観や強み弱みを理解し、より適切な判断ができるようになります。
健全な強制力が生まれる
コーチと約束を交わすことで、行動に対する責任感が高まり、目標達成へとつながります。
精神的な安心感が得られる
コーチの存在が心の支えとなり、自己肯定感を高める効果も期待できます。
パーソナルコーチングの料金
ライフコーチング
5,000円(30分間)
10,000円(60分間)
ビジネスコーチング
10,000円(30分間)
20,000円(60分間)
企業様向けのコーチングでは、年間契約も可能となっています。
コーチングセッションの流れ
テーマ「豊かさ」
目的: 「豊かさ」を理解し豊かさを引き寄せるための思考・行動習慣を明確にする
対象: 「豊かさ」を得たいがブロックを感じているクライアント
セッションのシナリオ
1. オープニングと現状確認
目的: あなたの現在の状態を確認し、コーチングのゴールを明確にする。
アイスブレイク
「今日はどんな気持ちでここに来ましたか?」
「最近、心に残っている出来事はありますか?」
コーチングのゴール設定
「今日はどんなことを得たいですか?」
「豊かさをどのような時に感じていますか?」
2. 豊かさの定義を明確にする
目的: あなた自身の「豊かさの価値観」を明確にし、方向性を定める。
豊かさの要素チェックリスト
あなたに「豊かさ」を感じる要素を挙げてもらう。(お金、人間関係、時間、健康、自由、感情の充実 など)
それぞれの要素について
「最高の豊かさを10とした時、現在の豊かさはどのくらいですか?」
「どの要素の豊かさを上げたいですか?」
3. 未来の豊かな自分を体験するビジュアライゼーション
目的: あなたが「豊かな未来の自分」をリアルに感じ、モチベーションを高める。
ガイド瞑想
「1年後のあなたが、最高の豊かさを感じている場面を想像してください。」
「どんな場所にいますか?」
「どんな人と一緒にいますか?」
「何を感じていますか?」
「その未来のあなたから、今のあなたにアドバイスをもらいましょう」
振り返りと書き出し
「どんな未来が見えましたか?」
「未来のあなたから、どのようなアドバイスをもらいましたか?」
4. 豊かさを阻害するブロックの発見と解除
目的: あなたが持つ「豊かさについての無意識のブロック」を見つけ出し、取り除く
豊かさをブロックする思い込み
「お金についてのネガティブな思い込みは?」
「あなたが豊かになることに対するブロックは?」
思い込みの取り除き
たとえば
「お金は苦労しないと得られない」
というブロックを取り除き
「お金は価値を生み出すことで自然と流れてくる」
という信念に変換
感情のリリースワーク
「新しい信念を声に出して言ってみましょう。」
「どんな風に感じましたか?」
5. 豊かさの行動習慣を設計する
目的: あなたが「豊かさを引き寄せる行動」を習慣化できるようにする。
豊かさを増やすための行動リスト作成
「毎日・毎週できる小さな行動は?」
「どんな人と交流を増やしたいですか?」
「感謝や貢献をどのように増やしますか?」
実行可能な「豊かさ習慣」の設定
「毎朝3つの感謝を書く」
「毎週新しい価値を提供する」
「1ヶ月に1回、自分にご褒美をあげる」
6. 実践アクションの決定と宣言
目的: セッションで得た学びを行動に落とし込み、確実に実行できる形にする。
「このセッションが終わったら何をしますか?」
「豊かさを増やすために、どのような行動をしますか?」
豊かさ宣言
「私は新しい価値を提供します」と声に出して宣言。
7. クロージングと振り返り
目的: セッションの振り返りを行い、次回へのモチベーションを高める。
「今日のセッションで最も印象に残ったことは?」
「次回までに何を実践しますか?」
エネルギーを高めるクロージング
「あなたはすでに豊かさを持っています。」
「それを信じて、行動を続けましょう!」
パーソナルコーチングは、クライアントが「豊かさ」を実感し、それを持続できるようになるための実践的なシナリオです。
思考・行動・習慣を変えることで、クライアントが自然と豊かさを引き寄せるような生活習慣に変化することが期待できます。
パーソナルコーチと共に、自己現実の豊かな道を歩き始めましょう。

パーソナルコーチ LemRec.赤間
YouTube動画
Comments